梅若忌

梅若忌
うめわかき【梅若忌】
梅若丸の忌日。 四月一五日(以前は陰暦三月一五日)に木母寺(モクボジ)で修される。 ﹝季﹞春。 《語り伝へ謡ひ伝へて~/虚子》

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”